メニュー
  • トップページ
  • 今世界で何が起きているか?
  • カエルchangeさんのテレグラム
  • 過去セミナー内容&トピックス紹介 2022年7月以降
  • 受講生の感想(ビジネスセミナー)
  • 受講生の感想(国際経済・インテリジェンスセミナー)
  • 山邊のオススメ
  • お問い合わせフォーム
  • 取扱商品一覧
  • 山邊公式メルマガ
  • 更新情報

今世界で何が起きているか?
[戻る]

<拉致被害者全員奪還
●私は安倍氏を一切評価いたしません。>
安倍元首相殺害の深層 その2
2022年8月11日(木) 19時16分
カテゴリ: 日本 
田中宇による記事、必読です。

https://tanakanews.com/220808abe.htm

田中氏の記事は、基本メディア報道をベースにソースを固めていくものですから非常に参考になります。とはいえ、独自の推論も入りますので、予測を外すこともママあります。しかしながら予測が外れた時は外れたと言えるのが田中氏の良いところですし、別の視点を増やすという点でも大変参考になります。

今回の記事で特筆する点は、欧米の負け戦に従順に従うふりをしながら、岸田政権はロシアからの実利も残そうとしているのでは、という点でしょう。いわゆる日本の死んだふり作戦と同じ構造があるわけで、名を捨て実を取るという戦略がここでも有効であるという解釈が成立します。

今後の世界情勢を考えた時、いつまでもそういった「死んだふり作戦」が通用するわけではありませんが、日本らしいしたたかさはまだ残っているということも言えるでしょう。若干話はズレますが、安倍さんがやってきた外交は、そういった死んだふり作戦を超えた、名も実も取る作戦ということもできたと思います。そういった意味でも、たとえ一時とはいえ、安倍さんが表舞台から降りることになったのは残念ではあります。

セミナーでもお話しした通り私自身は、事件そのものを振り返って、安倍さんは死んでいないという立場を取りますので、あくまで一時的なものでしかありませんが。
安倍晋三
コメント(0)
<拉致被害者全員奪還
●私は安倍氏を一切評価いたしません。>

名前:   削除キー: アイコン画像
(名前、削除キー、コメントの全てをご記入下さい。)





オンラインサロン「金狼2022」 サービス案内
Copyright 2025 ©オンラインサロン「金狼2022」 All Rights Reserved.
(C)BSTO / Business Strategy Organization
ホーム 会員登録 ログイン